定量供給機(スクリューフィーダー)のホッパーでのブリッジ対策で導入いただいた案件です。
【トラブル概要】
・材料の種類によりブリッジが発生する。ハンマリングで対応するも余計にひどくなってしまう。
・材料は、樹脂とタルクの混合物、並びに樹脂と炭酸カルシウムの混合物
【装置概要】
ホッパー径:700Ø
排出部寸法:300×150
【ブローディスク配置】
・本件では安息角が十分にあり、寸法的にはブローディスク標準型2個(排出部300の面に各1個)でOKですが、排出部付近での付着抑制のために排出部150の面にもブローディスクミニを各1個設置しています。
ブローディスクはエアーレーターの一種です。ホッパーへのエアー噴射とシリコンディスクの振動によりブリッブやラットホールを簡単に解決します。また、当機器は安価な機器ですが、シリコンディスクは大変耐久性に優れていますので安心してご採用いただけます。本例でもコンタクトいただいたのちスグに導入されトラブルは簡単に解決しています。
- 製品仕様等
-
ブローディスク BD-15S-B 2個
ブローディスクミニ BD-08S-B 2個
コントローラー C-SV1 1台
![](https://www.mi-nagi.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/rei0058-thumb-2046x2046-95-2.jpg)
お問合せ・見積依頼・資料請求はこちら