たいへん流動性の悪い材料、酸化チタン粉末のブリッジ対策のため、エアー噴射とバイブレーションの当機器をご採用いただきました。
当初お客様では、ブリッジ防止のためホッパーにテフロンライニングを施工されていましたが、これでは問題が解決できず弊社へコンタクトいただきました。
ホッパー直径は800φ、排出径200φのホッパーです。これにブローディスク(型式BD-20S-W)を4個設置し、電磁弁4個が内蔵されているコントローラー(型式C-SV4)を用いてブローディスクを1個ずつ時間差でエアー噴射させることにより問題をクリアしました。ブローディスクの標準タイプはBD-15ですが、今回はエアー量の多いBD-20の採用となっています。
非常に流動性の悪い各種微粉の払落し対策にも、当機器を多方面でご使用いただいています!課題をお抱えの時は是非コンタクトしてください!
下記の取り付け位置略図(クリックで拡大できます)はイメージです。実際には本件とは異なります。
- 製品仕様等
-
ブローディスク BD-20S-W 4個
コントローラー C-SV4 1台
お問合せ・見積依頼・資料請求はこちら