新規設備の試運転時に、エアーノッカーでは粉体のラットホール現象が解決できずブローディスクを追加導入。
限定的な費用で、問題をスムーズに解決しました。
(ホッパー概要)
・1000φ偏芯ホッパー
・排出口径:150A
(粉体概要)
・水酸化アルミニウム
・嵩密度:0.3~0.5
・粒度:平均粒子径1ミクロン程度
(ブローディスク取り付け位置)
・偏芯ホッパーのため、傾斜が緩やかな側に、
排出口近くより上方に1個、2個、1個の合計4個取り付け
粉体ラットホールやその他粉体閉塞現象でお困りの場合は、
ホッパーやサイロ等の図面と内容物(粉体名称や特徴)について御連絡下さい。
過去の経験に照らし合わせて、合理的なブローディスクの取り付け位置や条件を
ご案内いたします。
電話でのお問い合わせ・・・06-6777-2777
メール・・・sales@mi-nagi.co.jp
- 製品仕様等
-
ブローディスク BD-15S-W 4個
コントローラー C-SV4 1台
![](https://www.mi-nagi.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/rei0058-thumb-2046x2046-95-2.jpg)
お問合せ・見積依頼・資料請求はこちら