円錐ホッパーで十分な傾斜があるにも関わらず、エアーノッカーでラットホールが解消できない。 とお問い合わせいただいた案件です。
以下の対策を実施し、お客様の問題は解決しました!
(条件)
・円錐ホッパー
・傾斜角度は75°
・粉体性状—安息角60°以上、嵩比重0.8程度
(対策)
設置機種・数量
ブローディスクミニ(BD-08)4個
ブローディスク(BD-15)6個
配置
排出部付近にブローディスクミニ2個を2段に(計4個)
上記ブローディスクミニより上にブローディスク2個を3段に(計6個)
・・・排出部付近は取付面のRが小さくブローディスクミニを設置
制御(エアーON順序)
①1段目のブローディスクミニ2個と2段目のブローディスクミニ2個
②3段目のブローディスク2個
③4段目のブローディスク2個
④5段目のブローディスク2個
・・・上記の通り少数個ずつ時間差でONします。
(コントローラー:C-SV4にて)
具体的な配置はお問合せください。当社ではお客様の条件に最適な配置等のご案内が可能です。当機器は効果バツグン・低コストですが、取付位置などは重要です。ご面倒でもお問合せください。
- 製品仕様等
-
ブローディスクミニ BD-08S-W 4個
ブローディスク BD-15S-W 6個
コントローラー C-SV4 1台
お問合せ・見積依頼・資料請求はこちら