実施例

0418 米粉のブリッジ対策で

機械装置メーカー様より、
新規に納入した装置でエアーノッカーを多数設置するもブリッジを解消できていないので相談に乗ってほしいとお電話いただきました。 

【状況の概要】
ホッパー寸法:1200×1200
排出部:300Ø
ホッパー傾斜:約60°
対象物:米粉(水分:約30~35%)
今までの対策:ホッパー傾斜部4面に合計4個のエアーノッカー設置

ホッパー図面と材料サンプルを拝見したうえで、ブローディスク標準型8個の設置をお勧めし導入いただくこととなりました。ブローディスクの弾性ディスク(シリコンディスク)は食品衛生対応品ですから食品関係にも多方面でご使用いただいています。今回はお客様のご要望があり、これについて食品衛生試験の報告書を提出しています。 

【ブローディスク配置と運転】
各面にブローディスクを2個、合計8個配置
(配置詳細等に関しては、案件の状況に応じ個別にご案内しています)
電磁弁4個を内蔵したコントローラーによりブローディスクを2個ずつ時間差で順次エアーONします。 

製品仕様等

ブローディスク BD-15S-W 8個
コントローラー C-SV4 1台

RECOMMEND おすすめ関連記事