プラントエンジニアリング会社の方より、既設プラントのトラブル解決のためにご相談いただきました。
問題:シリカヒュームが棚吊りする。
対策としてエアーレーションをしているが解消できない。
対応:ホッパー図(現状のエアレーション方式&位置)
対象物サンプル
・・・上記を拝見したうえで、
ブローディスク機種選定・配置・制御例を御案内しました。
導入:上記ご案内通りにて導入いただきました。
概要は次の通りです。
ホッパー直径:Ø1600
排出口径 :200A
内容物 :シリカヒューム(超微粉:10μm以下)
導入概要 :ブローディスク標準型、4個×2段に配置
合計8個のブローディスクを2個ずつエアーレーション
結果:何ら問題なく、ユーザー様のトラブルは解決に至りました!
ご採用ありがとうございました。
弊社に於いては、地道に様々な経験を重ねております。
お客様の状況に最も有効と思われるご案内ができる可能性が高いと考えています。
お気軽に弊社までコンタクトしてください。ご相談をお待ちしています。
当機器の無償お貸出しが可能です!
- 製品仕様等
-
ブローディスク BDー15S-B 4個
コントローラー C-SV4 1台
![](https://www.mi-nagi.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/rei0058-thumb-2046x2046-95-2.jpg)
お問合せ・見積依頼・資料請求はこちら