製紙工場様にての事例のご紹介です。
焼却灰のホッパーにおいて流出促進のためバイブレーターを設置するも改善できない、とのことでご相談いただきました。
各種条件をお聞きしたのち、問題解決のため機種・配置・制御についてアドバイスさせて頂きご採用の運びとなりました。結果良好でご満足いただけました。ありがとうございました。
【条件】
ホッパー径:Ø1500
排出径 :Ø250 バタ弁
内容物 :焼却灰 (かさ比重0.5-0.6)
以前の対策:バイブレーター2基
【対策】
当機器配置:ブローディスク標準型(BD-15)を8個。
4個を2段に配置(下段・上段 チドリに)
制御 :電磁弁4個を内蔵したコントローラーC-SV4により
8個のブローディスクを2個ずつ順次エアーON。
なお、下段設置分についてエアーON頻度をUPしています。
当機器はシンプルなものでありますが、振動や衝撃式のブリッジブレーカーに比べ、非常に高い効果が期待できると考えています。ただ、配置や制御は重要ですからお気軽にご相談ください。かなり高い確率で満足いただけると思っております。
- 製品仕様等
-
ブローディスク BD-15S-B 8個
コントローラー C-SV4 1台
![](https://www.mi-nagi.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/11/rei0058-thumb-2046x2046-95-2.jpg)
お問合せ・見積依頼・資料請求はこちら