実施例

0616 Ø1600ホッパー/工業用の酸化マグネシウムで。

既設プラントの改造工事に合わせて、
ブリッジが懸念されるホッパーへ当機器をご採用いただきました。

急遽、決定した案件です。
(導入までの流れ)
1)お問い合わせ当日に、製品サンプルをご送付しユーザー様で現物確認。 
2)翌日に配置ご相談にて決定。  
3)数日後にご用命いただき即納
  当機器(ブローディスク・コントローラー)の標準仕様品は在庫品です。
  お客様の急なご予定にも即対応します。 

当機器導入後、何ら問題なく順調に稼働いただいています。 
導入に際して、簡単な機器ながら取り付け位置などは重要ですから、
ご面倒でもご相談をお願いします。 

【条件概要】
ホッパー径:Ø1600
排出径  :Ø200
原料   :酸化マグネシウム
機器配置 :ブローディスク標準型(BD-15)を4個ずつ高さ違いで設置
      合計8個。 
制御   :電磁弁4個内蔵のコントローラー(C-SV4)により
      ブローディスクを2個ずつ時間差で順次ON。 
      *コントローラーの図面にて詳細をご確認ください。 

製品仕様等

ブローディスク BD-15S-W 8個
コントローラー C-SV4 1台

RECOMMEND おすすめ関連記事